【画像あり】帝王切開の傷跡経過と痛み

私は、逆子のため予定帝王切開で第二子を出産しました。
第一子は無痛分娩でしたので、帝王切開でおなかを切ることへ抵抗がありました。

まよよ

ずっと痛み続けるんじゃないか?
怖いよお。。。


今回は、傷跡経過と痛みを体験談と写真を交えてご紹介します。

この記事を見て少しでも安心していただけたらと思います。

こんな方に読んでほしい
  • 帝王切開を控えている
  • 帝王切開になるかもしれない
  • 帝王切開の傷跡が気になる
  • 帝王切開の痛み経過が知りたい
  • 帝王切開の不安を打ち消したい
目次

帝王切開の切り方


帝王切開には2つの切り方があります。
切り方によってリスク等が変わってきます。

帝王切開の縦切り・横切り

縦切り


緊急帝王切開や、リスクが見込まれる出産の場合は赤ちゃんを取り出しやすい縦切りが多いようです。

縦切りの方が出血が少なく、負担も少ないそうです。
傷跡は10cm未満と横切りより小さめですが、
パンツから傷がはみ出てしまうことが多いそうです。

横切り


最近主流の切り方です。
私は横切りで出産をしました。

パンツの部分に傷跡が来るので、私生活は気になりません。
約10cm~15cm程の傷跡になるようです。

術後の痛み経過

術後当日 痛さMAX

痛み:★★★★★
ガーゼとテープで傷跡は全く見えません。
麻酔で痛みも和らいでいるけれど、
今までに感じたことのない痛みが、、、。

まよよ

寝返りがこんなにツライなんて

術後3日目 くしゃみは禁物

痛み:★★★★☆
術後以来のシャワー!ガーゼを取って
恐る恐る傷跡を見てみる。。。

まよよ

ホチキスで痛々しい。
これ本当に治るものなの?


痛みはまだ継続中だけど、
術後よりは収まってきました。

ただくしゃみをすると全力パンチをされるような痛み。
なるべく風邪は引かないようにしましょう!

術後7日目 痛み止めがあれば生活できる

痛み:★★★☆☆
退院前診察でテープを張り替えてもらいます。

先生

傷跡の経過、良いですね。

まよよ

本当ですかー?良かったです。術前からかなり心配していたので

先生

ケロイド体質だと難しいけどね。

まよよ

え、ケロイドって何?泣

ケロイドとは簡単にいうと赤くミミズ腫れのような状態だそうです。

体質次第なので、どうしようもないのだそう。

調べたところ薬や手術が可能なので、ケロイドかも?
と悩んだ時には問い合わせてみても良いかもしれません。

追記:2年経ってケロイドと診断されました。((´;ω;`))

先生

体内に吸収される糸だから、抜糸はしないよ~

まよよ

え、聞いてないし笑

てっきり、抜糸するものだと思っていました。
病院によっても違うみたいです。

念のため痛み止めを1週間分処方してもらいました。
痛み止めを飲めば、
普通に生活はできるレベルまで回復しました。

ただし無理は禁物。立ち仕事は控えましょう。
気分が悪くなってしまうこともありました。

まよよ

お皿洗いや洗濯物干しは
5分が限界だったなぁ。

産後1ヵ月 盛り上がり部分が痛い

痛み:★★★☆☆ 痒み:★☆☆☆☆
痛み止めを飲まなくても生活できるようになりましたが、
つっぱる感じと傷の周りの膨らみに悩まされていました。

手を触れたり、服が擦れる度に痛いのです。

矢印部分の盛り上がりが痛い


そのことで不安になり、ホロホロ涙がこぼれたり精神が不安定に。
赤ちゃんの夜泣きやお世話にもやられていたんだと思います。

丁度、産後検診だったので質問しました。

まよよ

引っ張られる感じとか、触れるだけで痛いって異常なんですか?

先生

異常じゃないですよ。
そういった症状は皆さんありますよ。

私だけじゃないんだと一安心

先生

皮膚下の筋肉等の組織も切っているから
そこの炎症でしょう。

まよよ

これ、いつまで続くんですか?

先生

いつまでとは言えないけどだんだん治まってきますよ。
心配ならいつでも受診してくださいね。

異常じゃないと分かっただけで救いでした。

不安な時は電話や受診が大切ですね。
先生に相談して本当に良かったです。
それからは傷跡も気にせず過ごすことができました。


この日からお風呂に入ってOKで、
傷跡のテープも「アトファイン」に切り替えてケアしていました。


先生には、傷跡が炎症を起こしてしまう可能性があるから、保湿やマッサージ、剃刀などは使用せず、
テープだけ張っていれば良いですよ。
と助言をうけていました。が、

毛がジョリジョリ生えていてテープを張ってもめくれやすい・・・
テープ部分がかゆい…

自己判断で毛を剃ってからテープを貼っていました。
アトファインはLLを使用していましたが、L程度で良かったかなと思います。

このテープの周りがたまーに痒くなっていました。

産後2ヵ月 違和感が治まってくる

痛み:★★☆☆☆ 痒み:★☆☆☆☆
盛り上がっている部分が治まってきて、
触れられなければ痛みはほぼ感じないように。


二重にあった線もいつの間にか消え、引っ張られている感じもなくなりました。糸が吸収されたようです。

糸の結び目なのか、術後は2重に線があった

妊娠前のおしゃれを楽しめるようになってきたのもこの頃からです

まよよ

短時間ならタイトめなジーンズも履けたよ!

傷跡は、赤い太目の線が入っている程度。
手術当日から考えるとすごい回復力!

産後3ヵ月 スキニージーンズが履ける 

痛み:★☆☆☆☆ 痒み:★☆☆☆☆
盛り上がっているところがなくなりました。
2歳の娘にキックされたりすると痛いですが、
普段の生活では気にしなくても良くなりました。


スキニージーンズも時間を気にせず履けました。
おなかがすっぽり隠れる妊婦パンツを卒業したのもこの頃です。


また産後ダイエットを開始したのもこの頃。
筋トレでは、スクワットや腕などおなかを避けて行っていました。

まよよ

さすがに腹筋はつらかったよ。

産後4ヵ月 腹筋ができる (傷跡写真あり)

痛み:☆☆☆☆☆ 痒み:★★☆☆☆
筋トレで腹筋ができるように!

まよよ

痛みよりかゆみを感じる。。。

10日に1回張り替えていたアトファインテープの周りがかゆい。

たまらん。。。

LLサイズのため、傷じゃない部分にもテープを貼っていたのが原因。
ハサミで小さく切って使用すると少しマシになりました。

傷をかいてしまうと、回復が遅くなるのでなるべくかかないように、テープは貼り続けた方が良いです!

産後4か月/帝王切開傷跡

実際の傷跡はこんな感じです。
しわの部分にちょうど重なるので、あまり目立ちませんよ!
パンツを履いても見えません。

産後7カ月 アトファイン卒業(傷跡写真あり)

アトファインテープをMサイズにして5カ月目は過ごしていましたが、やっぱり毛のせいで痒い・・・。
6カ月目からテープは卒業しました!
卒業すると痒さは引きました。

帝王切開傷跡 産後7か月
産後7か月の帝王切開傷

傷の真ん中が白くなってきて修復されてきました。
同時に端のほうも気持ち薄くなった気がします。

まよよ

この頃にはアブローラーもできるほど腹筋は回復していました!

産後10カ月 ぷっくりしてきてた(傷跡写真あり)

産後10か月の帝王切開傷

ちょっと肥厚性瘢痕(ひこうせいはんこん)ぽい?
ほとんど帝王切開後はぷっくりしてしまって肥厚性瘢痕やケロイドになりやすいみたいです。
痛みは感じないのですが、たまに低気圧の時など普段と違う気候の時に痛むときがあります。
ですが、継続的なものではなく1.2秒痛いという感じが数回1日の起こる程度です。

ケロイドと診断。治療中(2023年7月)

このブログを開設して早2年。

帝王切開後はほぼ痛まなくなりましたが、頻繁に痒くなり、梅雨の日には痛みを感じたりがストレスで皮膚科へ行きました。

そこで「ケロイド」との診断。

まよよ

マジカ…。

薬や、薬剤のシートで様子を見ましたが良くならなかったために総合病院に紹介状を書いてもらいケロイド治療をしています。

そこで、「ステロイド注射」を2か月に1回と「ステロイドの薬剤シート」を貼って治療中です。

注射はマジで痛いですが、1回打っただけで痒みはおさまり、2回目で固くなった皮膚も柔らかくなってきました。

先生によれば、1年ほど継続することで傷が白く薄くなってくるのだとか…!

帝王切開の傷をキレイにするには

結論、帝王切開の傷をキレイにするにはアトファインを毎日欠かさず貼るということです。

これしか産後にできる対応策はありません。

私は産後5か月で諦めてしまいましたが、1年程度続けたらケロイド診断されずに済んだかもれません…。

まよよ

マジ悔やまれる・・・

なるべく毎日張って傷に刺激を与えないように過ごしましょう。

まとめ

傷跡と痛みの経過を書きました。

手術前は心配していましたが、4か月たった今では

赤ちゃんを産んだ勲章!
だんだん薄くなってきているし、パンツで隠れるしそんなに気にならないな!というのが正直な感想です。

追記:2年経った今では、傷あとに関しては全く気にしてません!それくらい体に慣れましたよ♪
だからおびえないで(⌒∇⌒)


また経過は追記していこうと思います。

それではまた~!

 他にも参考になる記事を書いてるのでサイトTOPから飛んで見てみてください~!



 日本ブログ村に参加しております。
 ポチっと押していただけると励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次