【産後ダイエットー5㎏の習慣】赤ちゃんとウォーキングで痩せる!

こんにちは!まよよです。

私は、産後ダイエットを開始し3か月でー5㎏を達成しました。

3カ月で-5.3㎏達成!

結果が出たのは、1カ月目に運動と食事を整えられたからです。
今回は運動習慣を整えるきっかけとなったウォーキングについてご紹介します。

でも産後は赤ちゃんのお世話だけで精一杯。
ウォーキングなんて無理。

と思う方が多いのではないでしょうか。
大丈夫です!
ウォーキングは工夫すれば誰でも継続できます。
ウォーキングは産後にぴったりのダイエット法です。

こんな方の悩みを解決
  • これからダイエットをしようと考えている
  • ウォーキングにチャレンジしてみたい
  • 過去にウォーキングが続かなかった
  • ウォーキングのメリットが知りたい
目次

ウォーキングが産後ママにぴったりな4つの理由

①ウォーキングは赤ちゃんと一緒でOK

ウォーキングは赤ちゃんをベビーカーに乗せたり、抱っこ紐をしながらでも出来てしまうのが良いところ。


例えば、スーパーに赤ちゃんを連れて行く時もに遠回りをして歩くだけでもOKです。
赤ちゃんの機嫌が悪い時に外出すると、おとなしくしてくれることも多いですよね。

まよよ

赤ちゃんと一緒なら
ウォーキングの習慣化もしやすい!

②ウォーキングはお金がかからない

産後ママは子供の出産費用やミルク代がかかります。
子供には使うお金があっても、自己投資に使う余裕なんてない方がほとんどですよね。

ウォーキングは、体ひとつあれば始められます。
初期投資は不要です。普段着、普段の靴で十分チャレンジできます。

まよよ

誰でも始められる敷居の低さがいいよね

③産後ママのストレス解消

赤ちゃんのお世話に集中すると、家の中にどうしても居ることが多くなりがち。
毎日スマホに浸っていること多くないですか?

ウォーキングをきっかけに外に出ることでママの気分転換につながります。
自然と20分以上接触することで、ストレスホルモン減少にもつながります。

④太陽の光で質の良い睡眠と集中力が得られる

赤ちゃんの夜泣きで浅い睡眠が多くなっているママは少なくありません。
太陽の光を浴びると幸せホルモン「セロトニン」とビタミンDを取り入れることができます。
この2つが集中力と睡眠の質を上げてくれるんです。

まよよ

しっかり寝られるようになった

産後のウォーキングはいつから始めていいの?

一般的には1ヵ月検診が終われば、運動も少しづつOKとされる場合が多いです。
一カ月検診の際に主治医に相談してみましょう。

私は帝王切開を行ったため、産後1ヵ月でも家事がつらかったです。
なので無理のない産後3カ月目からウォーキングを開始しました。

まよよ

帝王切開の人は本当無理禁物!

産後ウォーキングを効率的に行う3つの方法

①ウォーキングは姿勢を正して筋肉を意識

特に抱っこ紐やベビーカーで赤ちゃんと一緒に行う場合は前かがみになりがち。
スマホを触ったりしながらも姿勢が崩れやすいです。

姿勢を正し、今動かしている筋肉は、どの辺になるのかを意識しましょう。
筋トレ効果も同時に得られ短い時間でも体が変わってきますよ。

まよよ

私は裏ももに意識を向けてた

②午前中の空腹状態で脂肪燃焼最大化

ウォーキングはできれば午前中に行いたいもの。
朝は代謝が上がりやすく、脂肪燃焼につながりやすくなります。

さらに朝食を取る前に行うと尚良し。
空腹状態で行うと脂肪を優先的に燃やしてくれます。

朝食を取る前なら良いので、早朝でなくてもOK。
ゆっくり10時以降にウォーキングしても効果を発揮します。

私は赤ちゃんの機嫌が良いときは朝5時に起きてウォーキング。
機嫌の悪い日は午前中に抱っこ紐でウォーキングを行っていましたよ。

まよよ

ジムのトレーナーさんに教えてもらった

③ウォーキング前には白湯を1杯を飲む

ウォーキング前には白湯を飲むようにしましょう。
体が温まり、体の代謝がアップにつながります。

基本の白湯の作り方

基本の作り方では、水が冷めるまで結構な時間がかかります・・・。
水にこだわる方はこの方法が良いです!
面倒な方は白湯の作り方に進んでください。

STEP
水を15分沸騰させ、カルキや不純物を取り除く
STEP
放置して飲める熱さになるまで待つ。

簡単な白湯の作り方

私が白湯を飲むときは、温度調整ケトルを使います。
60度に調整してお湯を沸かして飲んでいます。

沸騰させないと正式には白湯ではないそうなのですが、体が温まるなら良しとして、ケトルのみで作っています。

私の使っているケトルはこちら

赤ちゃんのミルクを作るときに70度。
紅茶を作るときはおいしく飲める90度にも設定できて大変便利です!

ウォーキングを続ける秘訣

①目標を低くすること

ウォーキングに限らず何でも継続するのって難しいですよね。
私もウォーキングを毎日続けるなんてできないと思い込んでいました。

しかし『習慣が10割』という本に出合って、ウォーキングを継続できるようになりました。


継続するには「目標を低くすること」が大事です。

「毎日1時間ウォーキングをやらなきゃ」
「1年継続しなきゃ」

このようにまじめな人ほど意気込む人が多いのですが、なかなか続きませんよね。
3日坊主が良いところです。
特に今までやったことのない事に関しては目標を低すぎるところから始めましょう。

例えば、1日中家にいることが多い産後ママは、外に出るために私服に着替えられたらOK。
外に出られたらOK。1分間歩けたらOK。などです。

毎日小さな達成をしていると続けることが快楽と脳が判断し、継続できるようになります。

私は、午前中に外に出れたらOKとして毎日継続していました。
起きてしまえば、なんとなく外に出て10分は歩いてしまうんですよね。笑
寝坊してしまった日や雨の日は1回スクワットをする事を目標にしていました。

まよよ

こんな小さな目標でいいの?という内容が良い!

②活動を数字にすること

iPhone ヘルスケアアプリで記録

活動は歩数計やアプリを使って毎日確認しましょう。
1歩でも昨日より歩いていたなら自分を褒めてください。
成長が見えると、気力が湧いてきますよ!

私はスマホにもともと入っている「ヘルスケア」というアプリから確認をしています。
産前前は営業職で毎日平均1万歩歩いていましたが、産後はほぼ0歩。
意識的にウォーキングを取り入れることで平均5000歩を目標としています。

まよよ

体重も記録できると尚良し!

まとめ:ウォーキングで運動習慣を身に着けよう

今回は産後ママのダイエットにピッタリなウォーキングについて紹介しました。

産後ママは時間もお金も自分に投資できないことが多いです。
ですが、ウォーキングなら、赤ちゃんと一緒でもでき、お金もかかりません。

まずは小さな目標から始めていきましょう。
その積み重ねが習慣となり、自信となり運動習慣の土台になってくれます。

ではまた!

 他にも参考になる記事を書いてるのでサイトTOPから飛んで見てみてください~!



 日本ブログ村に参加しております。
 ポチっと押していただけると励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次